お客さんには気づかれなかったと思う。
でもこの日もまた頭の中はけっこうアワアワして、単語を飛ばしたり違う言い回しになってしまった。。
台詞は覚えてるのだ。
しかし、緊張状態の中での誤作動はおさまらない。
思い当たる原因は2,3あって改善の余地がないものとあるものがある。
次のお客さんの前に立つ機会には、台詞を回しながら、いらんことを考えるのをどうにかしたい。
そういえば俺は演技中常に、上手く言えた/言えなかった、やってやろう/撤退しよう等、野望と反省に頭のどっかを使ってる。
他の役者さんはどうなのかな。
そんなのなしで、台詞と一体化できたりするのかな。
終わったばっかりだけど、休まず別のセリフ覚えをしよう。
幸いにして、どっかで上演予定の自分で書いた台詞がある。