第5話「タチャーナ」を公開中!
「ボス村松の外科室」
作画/出演 ボス村松
泉鏡花の短編小説「外科室」がモチーフ。
後日譚と前世の因縁を付け加えた長編戯曲を、
アニメ動画にしています。
全20話予定。
随時更新していきます。

2022年04月29日

どうが

外は雨。おうちのお酒は切れている。
外に買いに出ずに、お酒はなしで晩御飯を食べた。
味気ない。
でも、今、こうやってブログを書いている。
お酒が入ったら、そのままゴロリだ。

あした、おれ、おさけ買って、バイトから、かえらない。

今日はUBERをしないで劇団HPをいじったり、アニメ動画を作ったりしてすごした。
アニメといっても、パラパラ漫画をもうちょっとがんばったぐらいのクオリティ。
そこにお気に入りの一枚がある。
あ、うまいこと描けた。このキャラクターはこの顔でいく!と決めた登場場面の絵。
うまいこと描けすぎて(当社比)その顔に、それ以降なってくれない。
難儀なものだ。

録画しておいた、リーマン予想の番組を見る。
何人もの数学者が人生をかけてリーマン予想に取り組んで、未だ解けていない。
解けない問題に取り組んだ時間は、時間の無駄遣いか、否か。

解けない問題に取り組む時間と、お酒を飲んで楽しい時間と、UBERに乗って小銭を稼ぐ時間。
どれが上でどれが下か。
俺には選べないよ。
posted by ボス村松 at 23:31| Comment(0) | TrackBack(0) | 雑記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2022年04月23日

たまねぎ

たまねぎを前に、5秒ほど固まった。
これの名前何だっけ?

今までで一番すごかったもの忘れは、懐中電灯と言おうとして、名前が出てこなかった時だったんだけど、今回ので自己ベスト更新です。

こん脳みそで、台詞覚えをして、演劇をやろうってんだから、正気の沙汰じゃない。
何かを改めて考えないとか?
そして、この物忘れは俺だけが特別にダメということではなく、加齢の一般的な症状なのだとしたら、アラフィフで将棋を戦っているあの人もあの人も、大変だぜ。こんな劣化した脳みそを抱えて、若い連中相手にハンデなしで戦って。
衰えたとか言われて、そりゃ衰えるっちゅーねん。
絶望的な退却戦を戦っているのだなあ、と感じ入る。

一方で、政治家は50歳で若手、60歳を超えてようやく一人前の趣があるが、大丈夫なんだろうか。
たしかに、答弁でつっかからずに喋ってるから、一般の50,60よりは優秀なのかねえ。

俺が打つレジの前を通る、60がらみのおじさんたちは、ポイントカードを読み取らせるコツを一向に覚えてくれない。
画面が切り替わってから、スキャンです。
その前にカードを縦に引くと、ピピっと鳴って、読み取ってくれません。
posted by ボス村松 at 10:23| Comment(0) | TrackBack(0) | 雑記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2022年04月21日

なおった

早朝スーパーマーケットバイトを終えて、元気だったので、公園でせりふ回しの練習をした。
30分弱の一人芝居の20分ぐらいまでは、過去一番の出来だった。
一か所、台詞が抜けて、ガタガタっとなったが、やるじゃん俺と思えたのでよかった。

うちに帰ってテレビを見たら、大谷くんが大活躍したと言ってきた。
バントヒットをマークしたということで、わが意を得たり。
バントヒットがもっと見たい。バントヒットは、シフトをあざ笑う感じがあって、とてもよい。

幸先がいい一日だ。

うちには買ってすぐ、雨の日UBERに使って、挙動がおかしくなったモバイルバッテリーがある。
これはまだ、内部が濡れているからだ。いつか乾いてまた使えるようになるに違いない。いや、なってくれと、願っている。
思い出した時に、充電器に差す。充電できない。をこれで2週間ほど繰り返していた。

今日、充電器に差したら、充電できた。
スマホに差したら、スマホも充電されてる。
復活した。
すばらしい。

実は、2日前にスマホをなくして、回線を止めたということがあった。
警察にも行って遺失物届を出した。
いつもの財布がないと違って、本格的になくしていた。
それが、昨日みつかった。
一回探しに行って「ここにはない」と確定したバイト先から出てきたのだった。

調子の上向きを感じる。
今日のUBERは練馬でお茶を濁さずに、ちょっと攻めてみようかな。


posted by ボス村松 at 11:20| Comment(0) | TrackBack(0) | 雑記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2022年04月10日

長くなる。

久しぶりに、noteに将棋ネタの短い文章を書こうとしたら、思いがけず長くなって、なかなか書きあがらない。
小説みたいことになってきた。情景描写とかが入って。
コアにあるネタを、少ない手数で、きれいに並べられれば、よかったのだけれども、それが難しい。
面白くしようとして、手数が増えてくる。
一事が万事で、どうも自分の創作は、長くなる傾向がある。

文筆のプロなら、美徳だな。
原稿料は1枚あたりだろう。

よっしゃ。俺、才能ある。
という見方もできる。

UBERをするたびに、書いている日記がもちろん、一番書きやすい。
桜の写真を撮って、桜が咲いたと書けば、イイネが1つ2つ、ついてくれる。
さらにはUBERをすれば、ゴールドも稼げているのだ。

俺の生きる道はUBER。

客観的にはハッキリしている。

ただ、気候が抜群に良くなってきた。
同業の方々が、わらわら出てくるだろう。
俺に注文が回ってくるのか。
来週は要注目だ。

早く灼熱の夏にならんかな。




posted by ボス村松 at 19:52| Comment(0) | 雑記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2022年04月04日

ZOOM

zoomで劇団会議をした。
すこし、時代に追いついたか。

画面の向こうで、劇団員たちは皆、まっすぐ座っていた。
一方で俺はまっすぐ座れていない。
ZOOMでは、自分の姿も画面に映るので、普段気づかないことに気づいてしまったのだった。
態度悪いな俺。
恥ずかしい。

自分が映っている画面に目が行くと、姿勢の悪さに気づいて直したりもしたんだけど、またすぐ元に戻る。
自分を律せない。恥ずかしいけど、まあいっかと許しているからだ。
みんなすごい。俺がだめ。
みんながやってることを、俺はやらない。
自分が今一つ、人から好かれない理由が分かった。

圧倒的な演劇の才能を発揮して、それが許されるようになるか、
自転車をこぎ続けて、人と関わらずすませるか。

今日のUBERは雨の日クエストがついた。
出撃。
MENUもやってみた。
MENUもブーストがついて、いい配達賃をいただいた。
posted by ボス村松 at 22:11| Comment(0) | 雑記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

広告


この広告は60日以上更新がないブログに表示がされております。

以下のいずれかの方法で非表示にすることが可能です。

・記事の投稿、編集をおこなう
・マイブログの【設定】 > 【広告設定】 より、「60日間更新が無い場合」 の 「広告を表示しない」にチェックを入れて保存する。


×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。