第5話「タチャーナ」を公開中!
「ボス村松の外科室」
作画/出演 ボス村松
泉鏡花の短編小説「外科室」がモチーフ。
後日譚と前世の因縁を付け加えた長編戯曲を、
アニメ動画にしています。
全20話予定。
随時更新していきます。

2022年05月03日

ボシュラン

GWだ。
日曜日に巣鴨、本日火曜日には西荻窪を街歩きした。
目的地には、自転車に乗って行く縛りが我々夫妻にはある。
ダイエット中のお嫁さんの運動を兼ねてのこと。

今日のサイクリングは日差し明るく、気温は涼しく、大変気持ちよかった。
ただ目的地で飲み食いをするので、ダイエット効果に疑問符がつくのが少々惜しいところか。

巣鴨では、団子、メンチカツを歩き食いしたのち、ときわ食堂なる飲める定食屋に入った。
西荻窪では、戎なる焼きトン屋、BEER HOUSEなる飲める定食屋を梯子して、ほうぼう屋というブルースが聞ける店でコーヒーを飲んだ。

ボス村松が、巣鴨ときわ食堂に星4.3を、西荻窪戎に星4.5を差し上げる。ちなみに四文屋、かぶら屋は星3.8。コスパ重視です。
ときわ食堂、戎共に、瓶ビールが大瓶なのがよい。
ときわ食堂は特に、ごはんとみそ汁と漬物がうまかった。お刺身定食のお刺身もおいしかった。定食で飲めば、ごはんでおなかがいっぱいになるので、出費が抑えられる効果あり。
戎は焼きトンと、いわしコロッケと、牛もつ煮と、にごり酒と、ナントカサワーがおいしかった。単純に、一品一品が安かった。焼きトン95円、もつ煮290円。ランチ定食500円。

住むなら、巣鴨かな。戎は危険すぎる。
posted by ボス村松 at 23:33| Comment(0) | TrackBack(0) | グルメ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

広告


この広告は60日以上更新がないブログに表示がされております。

以下のいずれかの方法で非表示にすることが可能です。

・記事の投稿、編集をおこなう
・マイブログの【設定】 > 【広告設定】 より、「60日間更新が無い場合」 の 「広告を表示しない」にチェックを入れて保存する。


×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。