今日は腕立て腹筋プランクをまだ、していない。
あとカラオケ夜勤まで数時間。
どうなる。
心の負担となっていた料理二品のうちのおでんを、たいらげた。
こころが少し軽くなった。
最終的にはそんな不味くなくなっていた。
牛モツを後追いで投入にたのが失策。
牛モツの臭みが汁全体に及んで、頭を抱えていたのだが、何故だか時間を追ううちに臭みが無くなっていった。
心の負担はあともう一品。
とろろ。
いつもは山芋を擦って、すし酢で味付けしていたところ、
すし酢がなくなっていたので、黒酢を代用。
甘味成分としてパルスイートを使用し、入れすぎた。
パルスイートは同量の佐藤の3倍の甘味だってね。
知らんかった。
砂糖を使えばよかった。
とろろに砂糖は溶けづらい気がして、お嫁さんのパルスイートを拝借したのだった。
***
動画制作に向けて、音楽制作のスマホアプリをダウンロードした。
PCソフトよりもスマホの方が簡単初心者向けとのこと。
それでいいです。
むー。それでも、スマホアプリわからん。むつかしい。
直観的に操作できるとのことだが…。
3時間かかって、ようやく2小節作った。
2小節だけ欲しかったのだから、今欲しい分には事足りた。
ただどうやって、2小節作れたかが、さだかでない。
また3小節、4小節をどうやって作るかもわからない。
ちゃんと使えるようになれば、楽しい気もする。
新しいことを取り入れたことへの満足感は少しある。
作ったフレーズを動画に取り込んでみたら、思った感じにはなった気がする。
***
合間合間にR1用のネタをそらんじている。
だいぶできてきた。