5月に客演するお芝居の台詞覚えに、少し自信が出てきたので、動画づくりを再開した。
集中力がないので、絵を描いてる時間よりも、ネット記事を読んでる時間が長くなる。
笑瓶が死んだ。
タモリ倶楽部が終わる。
WBCが始まる。
笑瓶もタモリ倶楽部も、俺を構成する要素の1つではあった。
年を取ることは、少しづつ死んでいくことだ。
でも第四回WBCが、新しく俺の要素に組み込まれるので、死んでいくだけではないのでよかった。
鮭茶漬けに、はまっている。
ごはんの上に、鮭と梅干と塩昆布とニシンの糠漬け(母手製)を置いて、お湯を注ぐ。
お茶っ葉成分はいらないと判断。
しみじみとうまい。
塩分が心配。
コレステロールは心配ない。
5月の健康診断は、本気。
【関連する記事】